今まで捕まえた駆け魂は匹ですよ!
神無空間・神無は掲示板に書き込んだり、他ブログにコメントすることはほとんど有りません。有ったとしても否定的なことは書き込みません。ご注意ください。

神のみぞ知るセカイ 68話 心のスキマを抱えて・・・・

2009年09月22日 17:28

先週エンディングはそこにある!と言っていた桂馬。
いったいどういうことなのでしょう?
と考えながら読む神セカイ68話

羽衣に包まれて愛梨の家に侵入する桂馬。
羽衣に包まれていたら他の人から姿と声は聞こえなくなるようですが・・・
包まれてる同士だと聞こえるようですねぇ・・・

あれ?ノーラさんのときもコレで逃げれたんじゃないのかな?

とかそんな無粋は置いといて・・・・

あの2枚の写真が実は別人だったという事を知った桂馬


そしてやはり愛梨には駆け魂はついていない!!

その結論を出す桂馬

ん?いったいどういうことでしょうか?

『今は違うけど
 昔同じ顔だった人が居るだろ?』



そして説得を任されたエルシィ

一方の桂馬は駆け魂と一緒に遊んでるみたいです。
う~ん桂馬らしからぬ行動・・・


それもそのはず。
なんと駆け魂がついていたのは・・・おばあちゃんの方だったのです。


駆け魂の影響でオバケ状態?になってるおばあちゃんと遊ぶ桂馬
おにごっこで子供相手に本気をだして勝利してるようですが・・・

あれ?桂馬の身体能力って子供相手に勝てるレベルだったのか・・・


体格差の違いが・・・おにごっこの決定的差ではないことを教えてやる!!


まあそんな展開ではないのですが
体格の違いから負けてるようなので・・・・



神セカイ 068 000
育っちゃいました!!

というか・・・

超ドストライクなんですが!!!


どうやら年を取ってしまって昔いっぱい居た友達がドンドン死別したり
一緒に遊べなくなったり。疎遠になったりしたことが心の隙間だったようです。

さみしい

それがこの心の隙間だったようです。

ちなみに桂馬
神セカイ 068 001
やっぱり桂馬らしいなぁ・・・・
いい意味でも・・・悪い意味でも・・・



現実って・・・何が楽しいんだ?


それがいまの桂馬の疑問

連載当時では多分疑問にすら思わなかったであろう桂馬

寂しくて隙間ができてしまう現実
それのいったいどこがいいんだろう?
とおばあちゃんに問いかけます。


1人に戻っていくのは誰でも寂しい

でも思い出がある。



神セカイ 068 002
いまは1人でも
1人で生きてきた訳じゃない・・・・


そういい残して消えていきます。

なんか成仏したみたいだ!!!

(死んでません!)




翌日

ちゃんとおじいちゃんから貰った器を持って帰ってる桂馬

エルシイの方は今回ほぼ1人の力で駆け魂を出せたんじゃないんでしょうか?

一方孫が帰って寂しそうなおじいちゃんたち

この心の隙間は埋まるのか?
というエルシィの問いに

そんな簡単に埋まる隙間じゃない
隙間を受けいれて生きているんだ

と答える落とし神桂馬


心のスキマは埋まらない。
それでも目の前にある日々の幸せに感謝し
噛みしめて・・・・そんなお話



<感想>
今回は神セカイの中でもまたかなり重要かつ
必要な展開でしたねぇ~
なんというか・・・

ハヤテのごとく!がつまらなくなった分
神のみぞ知るセカイがドンドン魅力的になってる

そんな印象です。

桂馬の成長がすごいなぁ~
ぜったい1話のときとは違うよなぁ・・・


とかそんなまじめな感想は置いといて・・・

おばあちゃんの若いころがドストライクでかわいかったです。
ブラウス スカート 長髪
コレはもう大鉄板ですね。

いや・・・おばあちゃんだけでもう1周して欲しいぐらいですよ・・・
関連記事


コメント

  1. tabo | URL | 5UpJtZjA

    Re: 神のみぞ知るセカイ 68話 心のスキマを抱えて・・・・

    こんばんは
    今、思うことは神のみがハヤテと同じ道を歩まないということをただただ祈るばかりですね

    ハヤテの絵、かなり好きなのに…

  2. まがりねぎ | URL | -

    こんばんは
    今回のお話で普通に感動してしまいました
    たまにこういう話を挟んでいければ
    マンネリにならず普段の攻略回も映えていきそうですね

    失礼ながら若木先生ってこんな話も書けるんだと思ってしまいました

  3. 神無 | URL | IZmV9GYY

    Re: 神のみぞ知るセカイ 68話 心のスキマを抱えて・・・・

    >taboさん
    こんばんわ
    う~んおなじ展開にはなってほしくないけどねぇ・・・
    どうなるかは神のみぞ知る・・・(あと作者)

    >まがりねぎ さん
    はじめまして?こんばんは
    普通にいいお話でしたからねぇ~

    まあ若木さんは結構いいお話をかかれますからね。

    今後にも期待です。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fckanna.blog37.fc2.com/tb.php/705-907f2345
この記事へのトラックバック