2009年09月03日 15:47
今週は前回の休載をはさんでの巻頭カラー

いきなりエルシィちゃんですよ~
個人的にはこの絵を見て琥珀が出てきたんですが・・・
みんなはどうでしょうか?
そして
ついに桂馬のお母さん以外の親族が登場!!
その名も・・・

陶芸家 桂木 伝馬
かなり高名な陶芸家のようで・・・
必死に器を作っておりますが・・・
どうも失敗続き。
でも1つ会心の出来が出来たようです。
なんかこのプロ精神?ココは桂馬の親族なんだなぁ~と思わせるところですね
そして車で現れる桂馬とエルシィとお母さん
どうやら実家に帰省してるようです。
桂馬とおじいちゃんはかなり仲がいいようですが・・・
おじいちゃんとお母さんはあまり仲がよくない・・・・
まあどこでもそういった人間関係はあるでしょうねぇ。
そして一族囲んでの団欒(+エルシィ)
エルシィがスイカを知ってた事に驚きですよ。
団欒途中に伝馬じいちゃんから桂馬にプレゼント

うわぁぁっぁっぁぁぁ~~~~~
でもこれ・・・数年ぶりの傑作らしいです。
コレがまともな絵なら・・・けっこうな値打ちものでしょうね。
そして帰省といえば墓参り
しかしその途中でエルシィは声を聞きます
クビ切ルゾ・・・・
オバケの声じゃないの~と冗談を言うみんなですが
回りにそんな者はいませんでした
というか昔はもっとこの田舎にも人が居たのになぁ~
人がいてこその田舎なのに・・・
と桂馬はつぶやきます。
そして墓地から帰ろうとすると・・・
さっきの妖しげな歌を歌う子供が!!
日永家の愛梨ちゃんという子供らしいです。
が

コレは不気味だ・・・・・・・
そして夜
みんなが川の字になって寝ています。
桂馬・・・寝るときまでゲーム機を持ってるなんて・・・
しかしココで目が覚めちゃうエルシィ

必死で桂馬を起こそうとします。
どうやら1人でトイレに行くのが怖いようです。
かわいいのですが・・・
起こされた桂馬はたまったものじゃないでしょうね・・・
そしてトイレから帰るとき
桂馬とエルシィは・・・

ついに幽霊を見た!?
次週に続く!!
<感想>
キャラクターがいいね~やっぱりそこが神セカのいいところ~
伝馬おじいちゃんも孫を溺愛してるとか
エルシィのコテコテの反応とか
ありきたりですが・・・
だがそれがいい!!!
そういえば単行本が100万部越えたそうですね。
表紙がエルシィだったらもう+10万部はいってるかなぁ・・・
まあその100万部のうちの100部は自分が買ってるわけですが・・・
コレでもう兵糧が尽きたでござるなんて記事書かなくてイイのかな?
また10年後にそうなってなければいいなぁ~

いきなりエルシィちゃんですよ~
個人的にはこの絵を見て琥珀が出てきたんですが・・・
みんなはどうでしょうか?
そして
ついに桂馬のお母さん以外の親族が登場!!
その名も・・・

陶芸家 桂木 伝馬
かなり高名な陶芸家のようで・・・
必死に器を作っておりますが・・・
どうも失敗続き。
でも1つ会心の出来が出来たようです。
なんかこのプロ精神?ココは桂馬の親族なんだなぁ~と思わせるところですね
そして車で現れる桂馬とエルシィとお母さん
どうやら実家に帰省してるようです。
桂馬とおじいちゃんはかなり仲がいいようですが・・・
おじいちゃんとお母さんはあまり仲がよくない・・・・
まあどこでもそういった人間関係はあるでしょうねぇ。
そして一族囲んでの団欒(+エルシィ)
エルシィがスイカを知ってた事に驚きですよ。
団欒途中に伝馬じいちゃんから桂馬にプレゼント

うわぁぁっぁっぁぁぁ~~~~~
でもこれ・・・数年ぶりの傑作らしいです。
コレがまともな絵なら・・・けっこうな値打ちものでしょうね。
そして帰省といえば墓参り
しかしその途中でエルシィは声を聞きます
クビ切ルゾ・・・・
オバケの声じゃないの~と冗談を言うみんなですが
回りにそんな者はいませんでした
というか昔はもっとこの田舎にも人が居たのになぁ~
人がいてこその田舎なのに・・・
と桂馬はつぶやきます。
そして墓地から帰ろうとすると・・・
さっきの妖しげな歌を歌う子供が!!
日永家の愛梨ちゃんという子供らしいです。
が

コレは不気味だ・・・・・・・
そして夜
みんなが川の字になって寝ています。
桂馬・・・寝るときまでゲーム機を持ってるなんて・・・
しかしココで目が覚めちゃうエルシィ

必死で桂馬を起こそうとします。
どうやら1人でトイレに行くのが怖いようです。
かわいいのですが・・・
起こされた桂馬はたまったものじゃないでしょうね・・・
そしてトイレから帰るとき
桂馬とエルシィは・・・

ついに幽霊を見た!?
次週に続く!!
<感想>
キャラクターがいいね~やっぱりそこが神セカのいいところ~
伝馬おじいちゃんも孫を溺愛してるとか
エルシィのコテコテの反応とか
ありきたりですが・・・
だがそれがいい!!!
そういえば単行本が100万部越えたそうですね。
表紙がエルシィだったらもう+10万部はいってるかなぁ・・・
まあその100万部のうちの100部は自分が買ってるわけですが・・・
コレでもう兵糧が尽きたでござるなんて記事書かなくてイイのかな?
また10年後にそうなってなければいいなぁ~
- 関連記事
-
- 神のみぞ知るセカイ 68話 心のスキマを抱えて・・・・ (2009/09/22)
- 神のみぞ知るセカイ 67話 エンディングはそこにある!! (2009/09/15)
- 神のみぞ知るセカイ 66話 でもやっぱりエルシィが一番かわいい (2009/09/03)
- 神のみぞ知るセカイ 65話 ディアナもかわいく見えてきた件 (2009/08/20)
- 神のみぞ知るセカイ 64話 天理が本当に可愛く見えてきた件 (2009/08/18)
コメント
とおる | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 66話 でもやっぱりエルシィが一番かわいい
すみません琥珀ってどの琥珀かわかりませんw
琥珀はつかさに比べると少ないけどわからないw
ちなみに琥珀ときいて最初に思い出したのは
カードキャプターさくらの琥珀ですw
どの琥珀かわからないので作品名を書いてくれるとうれしいですw
( 2009年09月03日 22:17 [編集] )
神無 | URL | IZmV9GYY
Re: 神のみぞ知るセカイ 66話 でもやっぱりエルシィが一番かわいい
>とおる さん
多分結論から言うと今後も作品は『あえて書かない』ことが多いかもw
ちなみに琥珀は月姫の琥珀です。
( 2009年09月03日 23:12 [編集] )
コメントの投稿