2011年01月19日 05:43

今週も私(エルシィ)は出てないのですねぇ・・・・
最初にざっと見たときの神無の感想がこれでした。
まあしょうがないんですけどね。
エルシィが出てこないのは自分は理解は出来ています。納得もしています。
ただ我慢出来ないだけなんですよ・・・・
しかし今週はそんなイライラすぐに忘れるほどの栞が可愛かった・・・・
みんなとの下校イベントのあと図書館に帰ってきた桂馬
図書館といえば・・・・

栞ちゃん
ああ、そういえば舞高祭に向けて本を作ってるんでしたっけ・・・
みんなが下校したあとも頑張って書いてるなんて
頑張り屋さんだなぁ・・・・
しかしその小説の出来は・・・・
うむう・・・・
なかなか独創的というか・・・
個性的というか・・・
悪魔と新悪魔の戦いっぽかったり・・・
にしてもこのシモーネは栞の理想像なのかなぁ・・・・
そしてカシラギに桂木と昔の自分を重ねているのか?
ん~これは続きが気になる
特に最後の超展開
これは
と最期まで読んだところで

栞ちゃんが帰ってきた!!
そして本を取り上げられますが・・・
その本にいつの間にかえんぴつで書き足し・・・・
え?いつの間に書き足したんだろうか
とここから昔風のやりとりが・・・
小説の書き足しあいって言うより
これは・・・そう 文通だ!!
う~~~ん素晴らしい展開だ。

おお、栞ちゃんかわいいなぁ・・・・
うんやっぱいい感じだ
最後に栞ちゃんが小さく
つづく。
このつづくもいい感じだ
続きがどうなるのやら・・・・
<感想>
間に合うのかなぁ・・・・というのも気になるけど・・・・
今エルシィ元気になってるのかなぁ~
というのも気になる。
さらに言うならかのんちゃん大丈夫かなぁ・・・・
というもの気になる。
いろいろ気になるのが多いなぁ・・・・
眠い
- 関連記事
コメント
らっぱの。 | URL | qbIq4rIg
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
はじめまして!
今回のは良かったですね。
そして、エルシィは。。。
いつまでアイドルやってられるのかな。
ま、頑張っていることでしょう。
と、妄想しています。
( 2011年01月19日 14:48 [編集] )
シオン | URL | VhNaT.1s
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
エルシィ出ないですなぁ。かのん復活後もかのんが桂馬の傍にいたさに替え玉頼んだりして・・・。
さて本編ですが、小説ぶっ飛んだ内容でしたねぇ。攻略直後は半分夢と思っていたし、覚えている範囲で書き始めたからかな?でも、今は目の前の最悪サンマタクズ男に対して「死ぬればいいのに!」と心の声が伝わってきます。クラスも違って図書委員の栞と帰宅部の桂馬に本来なら接点無し。それでも桂馬を(おそらく)覚えていて、しかも怒っているって事は女神確定か?
さて、下校イベントも残すところ結1人。桂馬の色々大事な物が心配です。
( 2011年01月19日 18:39 [編集] )
yard-A | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
はじめまして。初書き込みさせていただきます!
最近エルシィの存在感がまずいことになってますねぇ・・。
図書館の侵入も前回と同じ方法って・・・エルシィにできることは当然ハクアにもできるわけで。。。最近のエルシィの存在感がちょっとさびしいです(^^;)
栞の文通の姿がかわいいですね^^
あまり(特に桂馬相手だと)会話できそうにない栞が相手だからこその落とし方ですね!
最後のやり取りは「桂馬と栞の二人でラーメン屋の取材をする」という名のデートの約束と判断していいんでしょうか?
とても楽しみです!!^^
けど神のみで銀河的なラーメン屋と言えば、某激甘ラーメンを思い出すのですが、もしかしたらスミレ再登場フラグなんじゃないでしょうか?
次は結ですね。
すっかり夜になったので、やはり家にいると思うのですが、結の家に乗りこむのでしょうか。
それはそれで攻略後の結の私生活が見れそうで楽しみですが、好感度を5上げるどころか捕食されないように気をつけたほうがいいですね(^^;)
長文になってしまいすみません。。
( 2011年01月19日 23:51 [編集] )
coo | URL | HfMzn2gY
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
前回の感想から・・・かのんの苗字は、芸名か旧姓ということになってたらいいのに・・・?
CMを描かなくても絵でわかる潜入方法・・・
2巻の攻略を読んでからというのは、わかるけど・・・(アニメの話(11話)がないのは、対抗心なのか、再放送(DVD)のためなのか?)
開幕から、結を、放置宣言とか(「今は」とあるけど・・・)、どんだけ会いたくないんだー
っと・・・
栞の気持ち・・・小説の桂馬の変死や栞が、お喋りなのは、前回からの、桂馬への接し方と気持ちの願望かな?
(キスした後、蒸発(屋上に上った)のは、事実だけど)
・・・例によって、エルシィ除外(認識だけは、あるはず?)なのは、何でだろ(ハクアは遠くにいますが)・・・
最後に、好感度が上がったことによって、反撃がなくなって、指摘なのは、譲れないのかな・・・?
次は、放置している結か、無理して次の日か?・・・
( 2011年01月20日 01:27 [編集] )
| URL | HfMzn2gY
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
今、エルシィが、出るとしたら、桂馬たちが、いない時に、かのんの状態の悪化がきた時かな(FLAG 122bみたいに、帰ってきて様子見て・・・)そんな暗い話になってほしくないけど・・・
( 2011年01月20日 01:41 [編集] )
グラム | URL | eVcT199s
屋上の穴まだ空いてたのか(;゜д゜)
潜入はさておき本当に独創的なピカソ風小説でしたね、やっぱ最後の超展開はかのんの件でムカついたのか(・∀・)
かのん一人でこれなら現在の桂馬がやってる事(六股)知った日にゃ……想像するだけでも恐ろしい、大人しい人間ほどマジギレると何するか分からないんだぜ((((;゜Д゜))))
小説の書き加え合いは文通というか交換日記を先に連想しました、もう死語を通り越して化石になってる単語ですが。
昔はこれがお付き合いの第一歩だったというに(*'д`*)=3
無口でも分かりやすい可愛すぎて困る栞はやはり神セカ四天王の一角なのであったと改めて認識せざるを得ない回ですた(;´Д`)
( 2011年01月20日 02:49 [編集] )
神無 | URL | IZmV9GYY
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
>らっぱの。 さん
はじめまして~
ああ、エルシィが頑張ってるところを妄想するだけでやばい~~
>シオン さん
替え玉・・・・いいね!!
小説の内容は深読みすると負けな気がしますな。
さてどうなるか・・・・桂馬BL的な意味で。
>yard-A さん
はじめまして
1つ言わせてもらおう
エルシィにもできることはハクアにもできる。
悪魔的な仕事ではそうかも知れないが・・・・
エルシィだからいいのだ!!桂馬とエルシィは
『力あわせ 二人でひとつの明日を目指す
私たちは 最強の 協力者(バディ)です!!
だからな!!これが言いたかっただけ・・・・
深夜なのでテンションヤバい
作中で存在感なくても神無の中では一番存在感があるから大丈夫。
なるほど スミレ登場か・・・・期待できるけど・・・多分無いだろうなぁ・・・・
桂馬捕食か~~
>coo さん
まあ単純には違いだからなぁ・・・・西原って駅あるんだっけ・・・・
アニメは見れない人が多かったからだと思う。
アニメが売れるよりコミックスが売れたほうが小学館にも優しいし
結はあると思うけど
天文部もあるしなぁ・・・桂馬死なないかなぁ・・・・
>ナナシ さん
ん~どうだろう。
エルシィのアイドル生活回なんてあったら嬉しいけどもうやったしね。
テレビに写ったエルシィが見れるっぽいからそれで我慢。
>グラム さん
まだあいてたんじゃなくて
また開けちゃったんだよなぁ・・・・
ははは多人数攻略がバレてしまうっていう展開も見てみたいけどねぇ~
交換日記はほんとに死語ですねぇ
今となってはメールがありますから。
四天王・・・・
エルシィ・かのん・美生・スミレ・・・・かなぁ・・・・
女神の三十指にして欲しい・・・・
( 2011年01月20日 06:03 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2011年01月20日 07:29 [編集] )
coo | URL | mQop/nM.
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
文通のやり取りといえば、真っ先に、エルシィ(ラブレター?)や、かのん(CDやメールで、やり取り)や、結(羽衣紙飛行機)を、思い出すのですが・・・
栞の場合は、落書き(訂正)で、本音を聞きだすだから、意味が違うかな・・・?
4人とも、どちらからか一方的にですが(一様かのんだけは、成立しているのかな?(前者で))・・・
( 2011年01月20日 09:37 [編集] )
シクスティ | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
「かつて砲弾~宙を照らす」のくだりは最初こそ分かりませんでしたが、
戦争が長引く内に使われる兵器もより高度なモノに変わったこと、
そしてその破壊力も凄まじくなってしまったことを
美しい言葉で表現しているのがどことなく皮肉めいている…
というのが分かった瞬間、思わずにはいられませんでした!
栞さんすごい…!、と。
今回はエルシィどころか桂馬と栞以外の人物については
出番が無かったも同然だったように思います。
これまでと同じく家のTVに映っているという形での登場がしばらく続くかもしれませんね…
( 2011年01月20日 09:59 [編集] )
風見志郎 | URL | Qyps9kes
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
桂馬が小説を読むシーンに、川原泉を感じるのは気のせいだろうか?
ただ、これを公表すると、栞が桂馬のことを好きだということが知れ渡ってしまいそうだけど、栞はその辺り、どう思っているんだろう。
ただ、小説の内容と攻略内容がクロスする事を考えると、栞=ミネルヴァでほぼ確定かな。
( 2011年01月20日 20:06 [編集] )
神悪魔 | URL | ma41U8HI
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
ハクアのドリルの形はエルシィのとは若干ちがいましたね。
攻略のことを覚えているし栞は確定でしょうか?
実際にラーメンは食べにいきなさそうですね。
次回は結の家にでも行くのでしょうか?
( 2011年01月21日 00:27 [編集] )
神無 | URL | IZmV9GYY
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
>coo さん
そういえば意外と多かったのですねぇ・・・文通
>シクスティ さん
あ~なるほどそういう解釈もあるのか
シクスティさんスゲェw
確かに全体的に出番少なかったなぁ~
あ~テレビでもいいからエルシィが見たい・・・・
>風見志郎 さん
川原泉・・・・?
グーグルイメージ検索でやっと納得。
小説と一致だとするとそれで一番近いんだけど・・・・
さ~どうなることやら・・・・
( 2011年01月21日 00:33 [編集] )
風見志郎 | URL | Qyps9kes
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
川原泉は80~90年代に、少女漫画誌「花とゆめ」で活躍した漫画家です。
ギャグに近いのほほんとした雰囲気に時折、シリアスが散りばめられる不思議な感覚の作品を描く人で、その感覚についていければ、不思議に癒されます。
未読なら、ぜひ一度読んでみることをおすすめします。
最近では文庫版も出ているので、少女漫画はちょっと、という人でも安心。(笑)
個人的なおすすめは「銀のロマンティック・・・わはは」かな。
最近の作品で言うと「ARIA」とか「てるてる天神通り」が面白いと思える人なら、きっと川原泉のよさがわかるはず。
( 2011年01月21日 19:56 [編集] )
神無 | URL | IZmV9GYY
Re: 神のみぞ知るセカイ 128話 コラボレーション 感想
>風見志郎 さん
てるてる天神通り!?
神無のバイブルですよ!!
ちょいと読む機会があったら覚えておきます。
来月は4万円飛ぶのでちょっとお金控えないと・・・・
( 2011年01月22日 03:29 [編集] )
コメントの投稿