今まで捕まえた駆け魂は匹ですよ!
神無空間・神無は掲示板に書き込んだり、他ブログにコメントすることはほとんど有りません。有ったとしても否定的なことは書き込みません。ご注意ください。

電波教師TVアニメキービジュアル公開!!

2015年02月18日 00:53

SCN_0025.jpg

主人公鑑先生の声は小野大輔さんから神谷浩史さんに変更になりました。

しかしその鑑先生がきれいな鑑先生すぎる…
他のキャラクターは違和感ないけどなぁ…
まあアニメに向けてさっぱりしたんだろうなぁ~

神のみぞ知るセカイでお馴染みの若木先生がWEBマンガで帰ってきた!新連載「ねじの人々」

2015年02月17日 20:41

SCN_0015.jpg

さあ、このブログを未だに見てくれてる人ならお馴染みの
あのエルシィを産んでくれた「神のみぞ知るセカイ」作者 若木民喜 先生の新連載

[ねじの人々]が裏サンデーとマンガワンで無料連載だ!!

さあ皆とりあえず読むしか無いぞ!!
なんというかこの告知イラストだけだと無料クォリティーな気がしてならないけど…

告知がだがしかしの前のページだけというかなり扱いがぞんざいだけど!!

多分読者が求めてるのは哲学じゃなくて女の子の可愛さだけど!!

ん?なんで哲学って言葉が出てきたかって???
[神のみぞ知るセカイでお馴染みの若木先生がWEBマンガで帰ってきた!新連載「ねじの人々」]の続きを読む

戦争劇場の一巻が今週発売&特典も告知!!

2015年02月16日 00:45

戦争劇場
何気に初期に間違って数話切り抜かずにサンデーを捨ててしまった為
今までなかなか読みにくかった戦争劇場がついにコミックスになった!

だがしかしよりページ数が少ないから合う人には読みやすい戦争劇場
何気に特典の方も好印象である
sns22.jpg
なんてったってアニメイトで買う必要がない!!

とらのあなとゲーマーズだけなのである。コレは助かる!!

というわけで 戦争劇場1巻は2/18頃発売!

だがしかし 第20かし セブンネオン 感想

2015年02月16日 00:35

喫茶店か~自分にも行きつけの喫茶店がほしいよぉ…
だって最近ロイヤルホストで2時間粘るのしんどくなってきたんだもん…。

ラテが飲める喫茶店がほしいです。


つかだがしかしは本当にリアクションがいい漫画だと再認識
最近料理リアクション漫画がまた再燃してきたが…

だがしかしのリアクションは他の料理漫画とちがって


その料理というかお菓子を食べたことがあるという共感できるリアクションなのだ
多分そこが読んでいて馴染み深いというか、納得しやすい良さなのだろう。

でもセブンネオンってお菓子は見たことないけどね…

話を元に戻すと 連載中の作品で
現状リアクション料理漫画といえばジャンプの食戟のソーマ
女の子のいい表情が見れる漫画といえばジャンプのニセコイ

が自分にとっての2大漫画なわけですが…

この漫画は両方を満たしてると言ってもいいわけですよね。

うーんいい漫画だ。

だがしかし 第19かし わくわくスマートフォン 感想

2015年02月16日 00:00

SCN_0005_2015021523155688d.jpg

ほたるさんのエルシィっぽいポーズシリーズその1

今考えてみるとエルシィは毎度すごいポーズをしていたんだなぁ…
今回の駄菓子はスマホ型のお菓子

うそん…自分が子供の頃は携帯型すらなかったのに…というかあっても腕時計…とか?
やっぱ駄菓子は毎年進化してるんだなぁ…。
子ども達のある意味憧れグッツをお菓子にするのが駄菓子の1シリーズだし
まあ間違っちゃいないか。

そのうち電話をかける機能ぐらいついたりするんだろうか…?
多分30年後にはそういう機能あるかもね?

つーかさっさとくっついちまえよ…この2人。

<感想>
高そうだ…500円ぐらいするんじゃないかな??こういう駄菓子。
駄菓子屋さんが近くにないから確認しようがないけど
やっぱりアイフォン基準だったりするのかな?

コミケで配布は…ないな!!

だがしかし 第18かし たまごアイス 感想

2015年02月15日 23:14

さて…今回のだがしはとても素晴らしい…
おっぱいアイスと言うらしいですっが…

SCN_0001.jpg

おいコレ!! 恐竜の卵 だろ!?ちょっとまって…え?地方格差??
バクダンアイスなんて更に聞いたこと無いぞ!?

[だがしかし 第18かし たまごアイス 感想]の続きを読む