2010年08月31日 18:34
同時に主役を演じる俳優を発表した。
「ハヤテのごとく!」は畑健二郎原作の漫画作品で、綾崎ハヤテという主人公が両親の借金返済のため三千院ナギという金持ちのお嬢さまを誘拐するつもりだっだが、
いつの間にか命の恩人となってしまい、以後は彼女の執事となって働くギャグ物語である。
「ハヤテのごとく!」は2度の動画化で、ドラマCDやライトノベル(軽小説)、ゲームなどでメディアミックスされ、台湾では尖端出版で漫画、采昌國際で動画の代理販売を行った。
今回の八大電視台による実写ドラマでは、韓国人女優、朴信惠(パク・シネ)さんがヒロイン役に決定し、台湾の胡宇●さんが綾崎ハヤテ役を演じる。放送日時は未定。
(●は山冠に「威」)
え?マジっすか?
と思ったけどマジだった・・・・・
役者さんは・・・・

↑胡宇崴 さん(綾崎ハヤテ役) ↑朴信惠 さん(三千院 ナギ役)
胡宇崴 さん 読みはフー・ユーウェイ さん
朴信惠 さん 読みはパク・シネ さん
う~~~ん意外とハヤテは本編のハヤテより執事っぽいが・・・・
ナギは・・・・コレどうなのよ?
演技次第ではありと思うが・・・・韓国ドラマ詳しくないのでわからない・・・・
というか身長163cmのナギって・・・・え?
まあ日本で実写化 アメリカで実写化 よりかはアリなんでしょうが・・・・
え?どうすんのコレ?
パクさんはマリアさんの方が近いんじゃないのかなぁ?
何にせよまだ分からねぇ~~~
まあ内容改変って書いてるのでキャラクター名と設定だけを使うのならありなんじゃないだろうか?
原作がもはや全く執事コメディを放棄した今
わがままお嬢様に振り回される執事だったら全然ありな気がするが・・・・
コレでピンク髪の会長やとにかくカラフルな髪の毛のキャラクターばかりでてきたら
どっかの企画物〇〇になっちゃいそうで怖い・・・・・
補足しておくがキャラクターがたくさん出てくるのはあり、まあ原作の方にもはや使い捨てっぽくされるとアウトだが・・・・ただヒナギクとかが出てくるにしても・・・・
髪の色だけは原作再現してほしくない!!
まともな髪の毛の色って・・・・
ワタルとマリアとクラウスぐらいじゃんかよおおお~
執事とお嬢様の身分違いの恋とその障害
を書いた古典的な作品だったら全然本編よりアリな展開になる気がします。
最近のコメント