今まで捕まえた駆け魂は匹ですよ!
神無空間・神無は掲示板に書き込んだり、他ブログにコメントすることはほとんど有りません。有ったとしても否定的なことは書き込みません。ご注意ください。

神のみぞ知るセカイ人気投票が・・・・

2009年12月31日 19:52


で投票フォームを借りているんですが・・・・・


エリュシア・デ・ルート・イーマ
様が負けてるぅううう・・・・・・


うううだれかーーーエルシィに入れてくれー
(今年いっぱいで締め切りらしい)

パソコンまた壊れた

2009年12月31日 03:20

またパソコンが壊れました。

症状
OS起動に3分ほどかかり立ち上がったと思ったらデスクトップの壁紙表示までしかされない。
アイコンの表示
タスクバーの表示
がされない。
Windowsボタンもきかない

簡単にいうと
壁紙表示しか出来ない箱になる

でしょうか?


コメント返しが遅れてます。送ってくれた方。年内にはなんとかして見せます

そらのおとしもの アニメ感想 感動の最終回!! 第13話 『空の女王(オトシモノ)』

2009年12月28日 17:09

前回 
そらおと 13話 000

空からの要撃 ガンマのプロメテウスをくらったニンフ

そらおと 13話 001

どうやらガンマ
ニンフと同じマスターを持ってるようで
ニンフと一緒にイカロスをつれて帰ることを命令されてきた
と言っていますが・・・・

もしニンフが壊されたら・・・気が気じゃない
ニンフに早く帰ってきてほしい。ニンフがいないと寂しい
とマスターは言ってるよ~~~
とガンマから伝えられ・・・・

そらおと 13話 003

少しうれしそうなニンフ






しかし・・・

[そらのおとしもの アニメ感想 感動の最終回!! 第13話 『空の女王(オトシモノ)』]の続きを読む

そらのおとしものDVD一巻修正ポイント

2009年12月27日 17:07

DVDをやっとパソコンで取り込めた・・・・
クリスマスとコミケで忙しすぎる・・・・・

たぶん別の場所でもやってそうですが自分なりにDVDとTV版の比較をやってみました。

修正ポイントが作画じゃないとこが非常に笑えますwww

          TV                  DVD
そらおと 1巻 001

そらおと 1巻 002
やっぱり修正がはいったのはそはらの胸をもみしだくシーン
まあこれは購入前からわかってたことなんですが・・・・
そはらの顔の表情の時間を削って
胸をもんでいますwww


続いて購入前から公式発表・・・・・
というか放送時から絶対修正が入ると思っていた・・・・
          TV                  DVD
そらおと 1巻 003
ザ・ワールドで時間を止めてるシーン
ん~半分以上写ったらアウトなんでしょうか?

そして意外だったのが

          TV                  DVD
そらおと 1巻 004

そらおと 1巻 005
OPのとも子のシーンですね。
ん~OPまでいじってくるとは
コレは予想外。
(どうせならニンフを・・・・・・・・・・・)

そしてパンツが飛んでいくシーン
          TV                  DVD
そらおと 1巻 006
そはらの履いてない度アップの修正でしょうか?

          TV                  DVD
そらおと 1巻 008

そらおと 1巻 009

結構芸が細かいですね・・・・
普通に見てたら見逃しそうです。


そして帰宅中も
          TV                  DVD
そらおと 1巻 007
まあ・・・・これは・・・・・
モロだからしょうがないのかな?

TVで作画の崩れなどはなかったので作画の修正などはありませんでした。
あと強いて言うなら同時再生してて動きの速度の変化。
コマの処理の違いを施して
トモキなどがはっきり動くようになった。

そういった修正はかなりありましたね。

まあ8000円という安い価格でそらのおとしものが楽しめる。

ソレだったら買ってもいいんじゃないでしょうか?

コミックマーケット77必要なものリスト【冬コミ決定版】

2009年12月27日 10:51

この必要なものはあくまで神無のまとめによるものなので、
このリストに必要って書いてたけど要らなかった。
このリストに不要って書いてあったけど必要だった。

等がございましても、

一切責任持ちません のであしからず。

C75からもあまり変わってないなぁ・・・

1・交通・待ち時間・編
◎ SUICA スイカ
  毎回改札で切符を探したり、乗り越し料金清算機に並んでる人が居ますが、
SUICAを買ってると、そういうことが無くて、駅の流れがスムーズになります。
みんなの為を思って買って使ってください。(キセルはダメですよ?)

◎ 動きやすい靴・長めの靴下

コミケにブーツやサンダルで行く人はいないと思いますが、ぶっちゃけ登山並みの運動量なので、動きやすい足回りで居たほうがいいです。
本を買いに行くのは己の脚なのですから。戦場では機動力がなくなったものが墜ちます。

◎ ゴミ袋・大きめの丈夫な袋数枚
  何かしら汎用性があるため場所もとりませんし、軽いので所持しておいて損はありません。
  荷物を包めますし、自分も包めます。

◎ 飲み物はペットボトル
   魔法瓶のほうが暖かくていいじゃんと思ってるかもしれませんけど・・・飲んだあと邪魔になります。
   冷たくなっちゃうかもしれませんけどペットボトルで。

◎ 100円玉・500円玉・1000円札
    絶対1万円冊しか持って行かないとかはダメ!!

◎ カートリッジ(神無がそう呼んでる)
    100円玉を50枚収納できるプラスティックケースコレがあると残金がどの程度有るかすぐ判断できます。
    『カートリッジ残り3つ100円玉150発・・・新刊買う機会あるかなぁ・・・』
    という言い方も出来たりします。(100円均一に売ってます)
    最近は500円の本が増えてきたので500円カートリッジがいいかもしれません。

◎ トートバック等肩から掛けれるバック(サイドポーチなどあれば優)
  コミケに行く人はリュックサックというイメージがあるかもしれませんが、
列作成の邪魔になり、人にぶつけたり、取り出すときに肩から外す余裕などない場合があるためリュックは基本やめた方がいいです。
  どうしてもリュックな場合は『並ぶときはリュックを前に、がマナーだよね』


× キャリーバックは絶対にダメです。基本的にキャリーバック(ガラガラ台車)は通行の邪魔になる為、自己中心的な人が使用するものといってもいいぐらいです。
基本的に1回のコミケで5回以上は轢かれます。交通事故をなくすためにもやめた方がいいでしょう。
(搬入などでどうしようもない場合は使用してもいいと思います。)

△ 折りたたみ傘
  コミケで雨にあう場合が結構あります。雨が降った場合自分がぬれてしまうのは問題ありませんが、本が濡れてしまうのはツライです。
  傘等携帯しておくと雨を防げます。 が
  傘の先が人にぶつかったりする事がありますので、出来ればゴミ袋を被って防ぐぐらいの根性が必要かも知れませんん。
  最悪袋で本だけでもぬれないようにしてください。

○ カタログ
  持っていくと邪魔になるからもって行かない人も多いがやはり持っていくと安心、ここはひとつ礼儀として。
  1日ごとに切り取っておくと楽かもしれません

△ カイロ
  今までの生涯で屋外でカイロで暖が取れたって人は持っていってください。
  ぶっちゃけ持っていっても、ポケットを圧縮して邪魔になっちゃう事が多いです。買い物を始めたら絶対邪魔なものになるでしょう。
  最近乾電池式のカイロが売ってますね。
  コミケという3日間つかういい機会ですのでこの気に買ってみるのもありなんじゃないでしょうか?
  ごみが出ないためいいかもしれません(冬はカイロのポイ捨てが多い)

◎替えの靴下
コミックマーケットの初日に足や体を冷やし場合。3日目に体調を壊す場合があります。
コミックマーケットは体力が財産なので、死守しましょう。


◎レインコート
『雨が降りそう』ならレインコートが必要かと思われます。
なるべくなら傘は辞めて、レインコートにしましょう。

傘は長物に入りませんが、危険度は長物以上です。


◎タオル
髪が濡れたりした時などに使えます。
体を冷やすと寝正月になるだけならいいのですが、コミケにいけなくなったりするかもしれません。
それだけは防がないといけません。

最重要
コミケではサークル参加・スタッフ参加・一般参加なだけでそこには上下関係はありません(でもスタッフの指示には従いましょう)
どれがかけてもコミケは成立しません。
それぞれがコミケを形作るものとして責任もって参加しましょう。
コミケに興味がないものにもこれだけは言い聞かせて参加しましょう。
他人を思いやる気持ち。
人に迷惑をかけない。
気力・根性・情熱・博愛・・・・スパロボの精神コマンドみたいなものが必要です。
ぶっちゃけカタログ嫁。


あと荷物は出来る限り少なめがいいでしょう。
『供え有れば愁い無し』という言葉がありますけど、コミケでは使うかも~程度の物は切り捨てる勇気も必要です。
何より身軽だと体力の消耗を抑える事ができます。

何かあったら追加します。  

そらのおとしものDVD1巻が届いた~~~

2009年12月25日 19:00

1人寂しいクリスマスを過ごしていたら・・・・・


なんと!!!


DVC00087.jpg

九州国ですら発売日にそらのおとしものDVD一巻が発売されました!!



なんと言うかクリスマスの奇跡?


はたまた


そらおと 12話 017
ニンフちゃんからのクリスマスプレゼント!!

という意味でしょうか!!!!

くそう・・・・ドキドキが止まらないぜ・・・・・

ちなみに

DVC00088_20091225185229.jpg
抱き枕っておいしいの?

とってもおいしいよ!!




外箱ですら存在感のあるニンフ・・・・
というか・・・・
逆にイカロスに存在感がない・・・・・・


ちなみにあけてみたところ・・・・

DVC00089.jpg
いっきなり全力全壊・・・・・
というかいきなり全裸?ですよ?

ご家族の前でそらのおとしものDVDを開ける際はご注意ください。
いないと思うけどね・・・・

ちなみに抱き枕・・・・



DVC00090.jpg
まあ画像はすでにわかっていたのですがイカロス。

裏面もあるかなぁ~と期待したけど・・・・
真っ白でした・・・・

コレは次に発売された抱き枕もくっつけてリバーシブルにしろ

という意味なんでしょうか?

とりあえず最終巻がアストレアらしいのでソレまで全力待機!!

27日加筆修正
(つづきから)
[そらのおとしものDVD1巻が届いた~~~]の続きを読む

クリスマス~

2009年12月25日 02:57

jiru_1_700300.jpg
jiru_2_700300.jpg
jiru_3_700300.jpg
コレを俗にBALDR SKY では
灰色のクリスマス
と呼ぶ。

詳細は続きから
[クリスマス~]の続きを読む

ハヤテのごとく!第253話  【極貧フラグは】一番大切な何か【たってない?】

2009年12月23日 20:43

さてさて前回石を壊したお嬢様。

お金がなくなっても・・・
ハヤテが守ってくれるなら大丈夫


ハヤテ 253 001
お金にかわって
お前が私を守ってくれるなら・・・・

まもって・・・・くれるんだろ?




とここで
ハヤテにとって一番守りたいもの
ハヤテにとって一番大切なもの


ソレがなんなのか改めて考える。


ぬ~~
こっからナギオンパレード!!

なんだけど・・・・

ページ丸々取り込むのはなんかいやだー

とかずっと考えた結果・・・・
[ハヤテのごとく!第253話  【極貧フラグは】一番大切な何か【たってない?】]の続きを読む

そらのおとしもの アニメ感想 第12話【そらおとで】 『逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)』【号泣】

2009年12月22日 18:00

そらおと 12話 000
さて鏡の前で鎖の明かりを気にしてるニンフ・・・・
うううううう~~ニンフ~~


さてそんなニンフ
今に戻って見ると・・・・
そらおと 12話 001

イカロスが笑えない~という内容で悩んでいました・・・・(ニヤリ)
確かにイカロスは・・・
笑わないなぁ~~~

ん?OPにSE音がついてフレーム微妙にいじった?

笑えない事を悩んでるまま学校に向かうみんな
どうやったら笑わせれるかなぁ~
といった感じですが・・・・・


[そらのおとしもの アニメ感想 第12話【そらおとで】 『逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)』【号泣】]の続きを読む

神のみぞ知るセカイ 79話 サンデー・・・火曜発売らしいね・・・・

2009年12月22日 15:38

前回特訓終了してついにディアナに勝負を挑んだ七香
桂馬曰く勝敗は関係ないそうですが・・・・

それでもやっぱり勝たせてあげたい!!
しかし・・・・
やはりディアナは強かった・・・・

実際桂馬と互角かそれ以上の状態になってるはずの七香
しかしその七香を一瞬で詰もうとしてるディアナ・・・・

しかし・・・・・

[神のみぞ知るセカイ 79話 サンデー・・・火曜発売らしいね・・・・]の続きを読む

神のみぞ知るセカイ 78話 冬コミ原稿・・・・終わりました。

2009年12月20日 23:54

さ~て今回は最速攻略なるのか~と思ってた神セカイ・・・・
しかしことある行き違いから・・・・


神セカイ 078 000
2次元神vs3次元神
の戦いとなりました。


にしても桂馬・・・
余裕ありありですね・・・・

まあハクアが得意するゲームを余裕勝ちしたこともありますからねぇ~
実際にゲームは強いですし・・・・

こりゃ勝てるんじゃないでしょうか?
(まあ正直勝ってほしい)


にしても・・・・

[神のみぞ知るセカイ 78話 冬コミ原稿・・・・終わりました。]の続きを読む

そらのおとしもの アニメ感想 第11話 【ブラOK】いざ征かん!!我が銭湯領域(パラダイス)【パンツNG】

2009年12月15日 18:13

さてマスターに隠し事をしてしまってることを気にしてるイカロス
マスター智樹に嫌われないだろうか・・・
と思っていますが・・・

肝心の智樹は何を思ってるかというと・・・・

そらおと 11話 000
あー・・・・・・・・女湯入りてーっ!!

智樹が女湯に入りたい
ただそれだけのお話なので
興味がある人は続きを読む。
興味がない人は明日の更新までお待ちください。

[そらのおとしもの アニメ感想 第11話 【ブラOK】いざ征かん!!我が銭湯領域(パラダイス)【パンツNG】]の続きを読む

スキャナーぶっ壊れた・・・・

2009年12月11日 18:44

もともと調子が悪かったんだけど・・・・
ついに神セカイの更新用の画像を取り込んでる最中に・・・

お亡くなりになりました。


まあちょうどボーナス時期(まあ神無にはあまり関係ない)なので
オールインワンタイプで買い換えようかなぁ~と検討。


ん~やっぱりCANONのMP640でしょうか?
ほかにイイのあるかな?

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp640/index.html
(印刷は独立タンクなら何でもいい基本使わないから)
(スキャナーの性能がある程度高いが好ましい)
(スキャナ・プリンタに分けると場所的に置けなくなる)

ハヤテのごとく!第252話  【神無の望んだ】新展開スタート!?【貧乏編フラグ!?】

2009年12月09日 16:06

さっき251話を書いて速攻252話を書き出しております。
はっきり言って・・・・
ハヤテに対する不快感MAXなんですが・・・・
本当にどうしてこうなったん?
1桁のときのあの流れはどこにいってしまったんだろう・・・・・

まあ愚痴っていっても仕方が無いんですが・・・・


先ほどというか
ここ数日のハヤテの不調感を見抜いてるナギ。
友人との遊んでる中駆けつけていますが・・・・

人は水には浮かない。
それ15巻ぐらいでも言ってたなぁ~

ハヤテ 252 000
Exactly!!(そのとおりでございます!!)

そんななかナギは
『王玉を見せてくれないか?』
とハヤテにねだり
[ハヤテのごとく!第252話  【神無の望んだ】新展開スタート!?【貧乏編フラグ!?】]の続きを読む

ハヤテのごとく!第251話  【バルドスカイに】まさかの2話連続更新【はまってた】

2009年12月09日 15:59

みんなで楽しもうって言う旅行最後の日の夜。

空気を読まずに自分のことしか考えてない
(ああ、あと自分の主人でもない女のことは考えているが・・・・)
旅行中に何度も
『何があろうがどんな人だろうがどんな理由だろうが絶対に守る』(笑)
と何度言ってたのかわからないのですがね・・・・

所詮その程度の覚悟の男だった


ということでしょうか?

まあそんなことお構いなしにはしゃいでいくみんな。

ハヤテ 251 001

くるみ割り・・・
女の握力どころか・・・へたすりゃおとこでも無理だよ?
大体90kgを越えたあたりから自分も割れるようになったかなぁ・・・・
(イコールヒナギクの握力90kgオーバー)

[ハヤテのごとく!第251話  【バルドスカイに】まさかの2話連続更新【はまってた】]の続きを読む

そらのおとしもの アニメ感想 第10話 『天使の旋律(ことば)の向かう先』

2009年12月08日 23:40

今週のそらおとアニメ
秋ということでそらのおとしものの智樹の学校でも
そらおと 10話 000
文化祭!!

智樹はめんどくさいという理由から出し物には参加しないようなのですが・・・
そこで会ったのは・・・・
市立の中学校のメンバー
(個人的にはこの私立の制服 メモオフ2ndの澄空学園の制服に見える)

智樹の町は人口が少ないので
公立中学(普通の人が通う中学)
私立中学(裕福層の人が通う中学)
の2校合同で文化祭などを行うようです。

体育祭もいっしょなのかなぁ・・・・


しかし~この私立・・・
とても嫌な感じ!!
どっかの仕分けの人みたいに見下した感じで迫ってきます。
流石にこれには・・・会長マジギレ!!

あっちが風呂桶(フルオケ)でくるなら・・・

こっちはバンド演奏だ!!と意気込みます。




が!!



なにぶん智樹たちはバンド素人

イカロスは変な音しか出せないし・・・
スガタ先輩はほら貝だし・・・
そはらもドラムなんてやったことないし・・・

会長だけは異常に上手・・・・
ってあれ?あまりうまくなくなってる?
原作との仕様変更でしょうか?


にしても・・・

そらおと 10話 001
イカロスが智樹に手をつないで貰うために頑張る姿が・・・

とってもいいですね~~

なんというか・・・

もう

下手なのに一生懸命がんばるところが
かわいすぎる~~~




そしてもう1人のエンジェロイドであるニンフは・・・・

[そらのおとしもの アニメ感想 第10話 『天使の旋律(ことば)の向かう先』]の続きを読む

神のみぞ知るセカイ 77話 バルドスカイで2週遅れですよ・・・・

2009年12月07日 16:26

さてさて前回の駆け魂の持ち主
榛原七香(はいばら ななか)さんという方らしいです。

さて・・・・何故か天理が追われていますが・・・
その理由は・・・

ディアナモードの天理が七香をフルボッコにしたから。
だそうです。

神だから人間には負けない。

という理論らしいです。


桂馬も神だからなぁ~対局が気になるところです。

というわけで今回の駆け魂は
天理に負けたことで心に穴があいてしまった。
と速攻分かりました。

なんてわかりやすいキャラクターなんだ・・・・


というわけで・・・

神セカイ 077 001
なんというありがちなパターンw

しかもさっき拾った桂馬を盾に勝負をせがむなんて・・・
もしかして今回速攻攻略?
[神のみぞ知るセカイ 77話 バルドスカイで2週遅れですよ・・・・]の続きを読む

三千院ナギ祭り

2009年12月03日 23:58

え~~~
残念ながら・・・・
スキャナーのドライバーが入らないという事態が昼ごろに勃発
なぜ取り込めないんだーと四苦八苦してると・・・
ブラザーはドライバ入れる前にUSBを少しでも
指してるとドライバが入らないバグがあるとのことを・・・・
1時間前に指摘もらいました・・・・

というわけで・・・・
鉛筆までしかかけませんでした・・・・・ゴメンナサイ

091203 002
こんな格好のサンタだったらうれしいけど・・・・
もし自分がなぎパパだったら・・・・
絶対許せないね!!!

ちなみにおまけ

7319141_m.jpg
消しゴムで作ったナギハンコ。

お正月にこれもういっかいやってみたいね!!!

三千院ナギ祭りのおしらせ。

2009年12月02日 23:01

baldrsky03_720320.jpg
バルドスカイ終わりました!!!
いやーよかった~

プレイ時間 58時間 平均難易度 HARD
MAX COMBO  268HIT
MAX DAMAGE 2573DAM
 でした。
2週目とかはまだですが・・・・

というわけで・・・・明日は三千院ナギの誕生日・・・・
まだ記念イラストを描いていないのですが・・・・
12月3日はナギのことだけを考えイラストを下書き→カラーまで描いてみたいと思います
(死亡フラグ)
つーわけでイラストのリクエストを募集。
どんなイラストを描いてほしいか・・・・・拍手でのリクエストを受け付けます!!!