今まで捕まえた駆け魂は匹ですよ!
神無空間・神無は掲示板に書き込んだり、他ブログにコメントすることはほとんど有りません。有ったとしても否定的なことは書き込みません。ご注意ください。

神のみぞ知るセカイ 16話感想 しくじらない神

2008年07月31日 06:33

ついに栞編最終日。
普通のマンガとかだったら『最終日』なんて書き方はせずに『告白の刻』などという書き方をしますが、
そこはわれらが落とし神 桂馬さま。
神の絶対なるルート選択にミスが有るはずありません。結果はすでに先週見えております。
だから最終日なのです。



でその最終日

[神のみぞ知るセカイ 16話感想 しくじらない神]の続きを読む

ハヤテのごとく第186話 感想?

2008年07月30日 22:44

なんかでたーーーー!!!
   ↑今週ハヤテの一番の感想。

ハヤテ
えースタンドでしょうか?それとも守護鬼士?
なんにせよ一番最初に思ったのは狸が出てくるジブリ作品の骸骨。

とりあえずちょっと落ち着いてみてみるとこの骸骨には「ツノ」があるみたいです。

ツノといえば鬼。(マキバオーではない)鬼といえばトラウマイスターなんですが、
そんなギャグを許さない展開。

というかこれって伊澄さんが毎回封印してる鬼ではないでしょうか?
そう考えると軽く説明がつくんですが・・・


とか考えてるうちに・・・



[ハヤテのごとく第186話 感想?]の続きを読む

(ちょっと遅くなったけど)神のみぞ知るセカイ1巻発売記念記事

2008年07月29日 01:03

神のみぞ知るセカイの1巻が発売されて約2週間
一時は品薄といわれてましたが皆さん1冊買われましたでしょうか?
自分は家の近所の本屋さんが全滅していたため、あらかじめ作者さんのアフィリエイトサイトを経由して・・・
神セカ
とりあえずAMAZ○Nで4冊購入!!
(だって4冊買うと送料無料だしね!!)

そしてさらに!!

[(ちょっと遅くなったけど)神のみぞ知るセカイ1巻発売記念記事]の続きを読む

三千院ナギと鷺ノ宮伊澄の第二巻の名シーン投票 in Web

2008年07月28日 12:36

現在おきな!さんのところで
ハヤテのごとく2巻ナギ名シーン投票企画inWeb いすみてもありますよ

ここのさんのところで
どの伊澄さまがお好み? -第2巻-
が行われております。
当初の予定だったら自分もフォームを張ろうかなーーと思ってたんですが
めんどくさいかなり長くなっちゃうので見送らせていただきました。

編集してて思ったのは
「あ~こん時のハヤテのごとくはもしタイトルが『ロイヤルガーデン』だったら違和感ありまくりだなぁ~~」でした。

今のシリーズを完全否定する気はありませんし、ユーザーに不評な話でも後々いい結果になるケースもあるので一言で否定するのは難しいですが、それでもやはり今の話は重たいわけで・・・

昔を懐かしむ?(笑)意味でも2巻のころを読み直しながらご自身の好きなコマに一票入れてみるのも面白いのではないでしょうか?

神のみぞ知るセカイ15話 感想

2008年07月25日 02:23

今は図書委員の栞ちゃんを攻略真っ最中な「落とし神」こと桂馬くん
スキとキライは変換可能の法則にのっとって攻略しているみたいですが、
今回の攻略対象は自分の気持ちを表に出さないタイプなのでどういったことになっているのかわかりにくい。
そのためまず桂馬君は・・・

[神のみぞ知るセカイ15話 感想]の続きを読む

ハヤテのごとく!185話 戦わなきゃ現実と!!

2008年07月24日 23:20

なんか4週も感想を休むことになっていたハヤテのごとく!
原稿が終了したので感想を書き出そうかな~~と思って今週号が発売されるのをコンビニでバイトをしている友人のメールを待っていたら・・・
届いたのがなんと18時という超遅い到着!!
なんてこったい・・・流石九州国!!日本国とは雑誌の発売日がずれまくりです。


ちなみに1ヶ月間あまりサンデーをちゃんと読む時間がなかったのですが、自分の研究室では6人ほどハヤテのごとく!を読むのをやめた人が出てきました。

それほどまでなんでしょうか・・・・



・・・
・・・・・
(ハヤテ読書中)
・・・・・・・・・・・・・・

あーこれは重いわ・・・。

というか
『俺はただ楽しみながら読めるハヤテを求めていただけなんだ・・・』
とか
『お前はブログがあるから読めるかもしれないけど正直俺はハヤテについていけなくなったよ』
とか
なんと言うかスラムダンクで湘北バスケ部員がやめる際に赤木に言っていたようなせりふを聞くことが出来た原因がわかる気がします。


そして本編の感想・・・

[ハヤテのごとく!185話 戦わなきゃ現実と!!]の続きを読む

Web拍手レス・コメント返し

2008年07月24日 00:00

161話もナギメインだと思うのですが・・・。あと、ハヤテの感想はまだでしょうか。
すみません自分が間違ってました。161話は確かにナギメインです。
ですが、グロスホッパーの存在が濃いです。

最近更新してないけど、どうしたんでしょうか?
戦場の絆原稿やってました。おかげで入稿すんだので夏コミには新刊が出せそうです。

ハヤテの感想はまだなのでしょうか?
今日サンデーを探してみましたが、売ってませんでしたので、明日(木曜)の更新になります。

コミックマーケット74必要なものリスト

2008年07月21日 01:00

ついに夏コミのカタログの発売時期となりました。
前回の必要な物リスト冬バージョンにつけたし、夏バージョンを今回書かせていただきました



この必要なものはあくまで神無のまとめによるものなので、
このリストに必要って書いてたけど要らなかった。
このリストに不要って書いてあったけど必要だった。

等がございましても、

一切責任持ちません のであしからず。

◎ SUICA スイカ
  毎回改札で切符を探したり、乗り越し料金清算機に並んでる人が居ますが、SUICAを買ってると、そういうことが無くて、駅の流れがスムーズになります。みんなの為を思って買って使ってください。(キセルはダメですよ?)

◎ 動きやすい靴・長めの靴下
  コミケにブーツやサンダルで行く人はいないと思いますが、ぶっちゃけ登山並みの運動量なので、動きやすい足回りで居たほうがいいです。本を買いに行くのは己の脚なのですから。戦場では機動力がなくなったものが墜ちます。

◎ ゴミ袋・大きめの丈夫な袋数枚
  何かしら汎用性があるため場所もとりませんし、軽いので所持しておいて損はありません。
  荷物を包めますし、自分も包めます。

◎ 飲み物はペットボトル
  出来ることなら多少の塩分を含んだ水を1.5Lのペットボトルと500mlのペットボトルが吉。合計2Lぐらいがベスト。3Lも持ってくるとコスト割れします。
  冷たく冷やしたお茶は水滴がついてしまうので、出来ればやめましょう。常温が一番です。
  ストラップで500mlを首からかけるのもいいかもしれません。

◎ 100円玉・500円玉・1000円札
  絶対1万円冊しか持って行かないとかはダメ!!

◎ カートリッジ(神無がそう呼んでる)
    100円玉を50枚収納できるプラスティックケース。コレがあると残金がどの程度有るかすぐ判断できます。
    『カートリッジ残り3つ100円玉150発・・・新刊買う機会あるかなぁ・・・』
    という言い方も出来たりします。

◎ トートバック等肩から掛けれるバック(サイドポーチなどあれば優)
  コミケに行く人はリュックサックというイメージがあるかもしれませんが、列作成の邪魔になり、人にぶつけたり、取り出すときに肩から外す余裕などない場合があるためリュックは基本やめた方がいいです。

× キャリーバックは絶対にダメです。
  基本的にキャリーバック(ガラガラ台車)は通行の邪魔になる為、自己中心的な人が使用するものといってもいいぐらいです。
  基本的に1回のコミケで5回以上は轢かれます。交通事故をなくすためにもやめた方がいいでしょう。←カタログにも今回書かれていますね。
  (搬入などでどうしようもない場合は使用してもいいと思います。)

△ 折りたたみ傘
  コミケで雨にあう場合が結構あります。雨が降った場合自分がぬれてしまうのは問題ありませんが、本が濡れてしまうのはツライです。
  傘等携帯しておくと雨を防げます。 が
  傘の先が人にぶつかったりする事がありますので、出来ればゴミ袋を被って防ぐぐらいの根性が必要かも知れませんん。
  最悪袋で本だけでもぬれないようにしてください。
  『今回からレインコートの装着が列形成時には推奨化されたようです。列に並んでるときは傘を差さないようにお願いします。』
  でも行き帰りは使うことが出来ますのでもっていくといいでしょう。

○ カタログ
  持っていくと邪魔になるからもって行かない人も多いがやはり持っていくと安心、ここはひとつ礼儀として。

◎レインコート
  なるべくなら傘は辞めて、レインコートにしましょう。

  傘は長物に入りませんが、危険度は長物以上です。
  『今回からレインコートの装着が列形成時には推奨化されたようです。列に並んでるときは傘を差さないようにお願いします。』


◎タオル
  汗をかいた場合は拭くことが出来るのでもっておくと便利です。
  出来れば2~3枚ほどもって行きましょう。


◎体を拭くことが出来るウエットタオル
  ギャッ○ビーの『無香料』タイプとかがいいかもしれません。
  さっぱりするし、毎回愛用しています。(においがあるのはダメです。マップ兵器になります。)


◎帽子
  直射日光対策と熱射病を防ぐことが出来ます。 あると便利。(簡単にしまえる物が便利かも)
  ただしつばの広すぎる帽子は全方位攻撃兵器なのでやめましょう。麦藁帽子と白いワンピースだとコスプレ登録必要かもね。

◎うちわor扇子
  鉄扇は武器なのでOUTです。
  ただ風を送るだけで体感温度がかなり違うのであったら便利です。
  



最重要
コミケではサークル参加・スタッフ参加・一般参加なだけでそこには上下関係はありません(でもスタッフの指示には従いましょう)
どれがかけてもコミケは成立しません。
それぞれがコミケを形作るものとして責任もって参加しましょう。
コミケに興味がないものにもこれだけは言い聞かせて参加しましょう。
他人を思いやる気持ち。
人に迷惑をかけない。
気力・根性・情熱・博愛・・・・スパロボの精神コマンドみたいなものが必要です。
ぶっちゃけカタログ嫁。



最近多い問題点
 DSのピクトチャットをしながらの移動。
 PSPで狩りをしながらの移動。
 携帯電話で実況中継しながらの移動。
 サークルチェックしながらの移動。
が多いですが、人にぶつかる要因になるのでやめましょう。


10このおねがい
 スタッフのお願いは聞きましょう
 ゴミのポイ捨てはやめましょう
 体調が悪くなったら帰りましょう
 カタログは熟読してきましょう
 リュックサックで来るのはやめましょう
 カートはやめましょう
 サンダルはやめましょう
 カッパをきましょう
 朝ごはんは食べましょう
 昼ごはんは持ってくると吉


あと荷物は出来る限り少なめがいいでしょう。
『供え有れば愁い無し』という言葉がありますけど、コミケでは使うかも~程度の物は切り捨てる勇気も必要です。
何より身軽だと体力の消耗を抑える事ができます。

何かあったら追加します。

製作協力
俺理論 はまち様
夢幻会社KKK 震駭の堕天使 様
守護騎士のある生活 カノン・ガーネットナイト 様


何かほかにありましたらコメント等で教えてください。

他作品に出張してるハヤテキャラクターたち

2008年07月20日 00:31

夏コミの原稿の入稿が終わりました。
やっとブログの更新を再開できます。

というか読んでなかったサンデーを一気読みしてみます。

ハヤテのごとく!


・・
・・・

う~ん予想通りの展開。

ラウ
また泉かwww!!   ←感想wwww
というか最近泉待遇いいなぁ。
ナギなんて16巻63コマしか出てないしね!

というか最初の一桁台のハヤテの時は

ナギメインヒロイン
マリア・ヒナギクサブヒロイン

だったのに

いまとなっては

ヒナギクメインヒロイン
泉サブヒロイン


となってませんかwwww
ちなみに今一年の半分が終了しましたが、ナギメインは5月のバタリアンが最初で最後です・・・。

このままでは種死のシン・キラみたく、主人公が変わってしまうかもしれません。

『やめてよね。引きこもり(ナギ)と世間知らず(マリア)がヒロイン争いしたって生徒会役員である私達に勝てるわけないじゃない。』

こんな風にならないことを切に願う。

あと拍手でなぜ白皇に出てきたの?

というのが来てましたが、おそらくロイヤルガーデンの時計と白皇の時計台が同じ点が関係しているのではないでしょうか?

まあ不死的な雰囲気のロイヤルガーデンと不死鳥の鳳凰の学園だと何か関係有りそうですしね。

というか学園長の飼ってる蛇(蛇は不死の象徴)も神話のミドガルズオルムだし、なおかつアニメではロイヤルガーデンで得た執事の能力を奪うことができたしね。

なんらかの関係は有りそうです。 あと3週ぐらいかなぁ?ナギが出てこないコミックもある意味楽しみですが、どうなるんでしょうか?


一方変わって神セカイの方は・・・


エルシィがかわいいです。
とてもかわいいです。
もう本当にかわいいんです。

消防車に夢中になるエルシィがかわいいです。
そして先々週のわれらが神である桂馬がすばらしい玉言をおっしゃいましたね!!!

isumi 001
『ゲームと現実を一緒にするんじゃない!!
ゲームはゲーム。現実は現実さ。なんでもゲームと結びつける人の方が区別できてないんだ。』



もうね・・目からうろこですよ。
流石桂馬様です。
ニュースや新聞の記事でよくゲームで使われてたとか言ってますが、おそらくその記者の人たちのほうが区別できてないという理論。

確かにそうかもしれませんね。

そしてこの神のみぞ知るセカイ

今回の攻略対象はなんと!?

isumi 004

あれ?これって伊澄さんではござらぬか?

どう思いますか?偉い人。

isumi.jpg

というかかなりかわいいですねぇ~かなりツボです。

と一方ハヤテのごとくのほうはナギが一切出てこないです。
出てこれないから伊澄さんはハンドソープを使って他作品に出張したようですが、ナギはそうはいきません・・・
ん~どうしたものか・・とおもってたら・・・

isumi 002
ちょおお!!!オニデレに出てらっしゃる!?


ちょ・・・ちょっとどうなんですか
アズ
『おい!!今回のオニデレにナギが出てるじゃねぇか!!!どういうことだ!?偉い人

musuka.jpg
「ああ、神無か落ち着け。ナギたんがオニデレに出てるわけないじゃないか。」

アズ
「いや!そう思うんだったら少年サンデー開いてオニデレ見てみろよ!!」

musuka.jpg
ははは・・・いいからおちつけよ。なになにP424・・・・」


ラウ
『マジだ!!!』
(つかいまわし)

というやり取りが行われたかはご想像にお任せしますw。


とりあえず原作に出れないからって・・・伊澄さんとナギ・・・他作品に出てくるのはどうよwwww?

まあ久々にマンガをゆっくり見れた週でした。
次週はどういったナギと伊澄さんが見れるのでしょうか。

Web拍手レス・ルイズ

2008年07月02日 00:03

拍手レス~~

ラタトスク買いました?
もう2週目入ってます?
ラタトスクをやってるから更新がないんですね?
マルタの声に萌え萌えですね!?
テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士どうですか~~~~?
ラタトスク面白いですね~
シンフォニアなんか想像していたより面白くないですけどどうですか?


Web拍手が全部テイルズなのは笑えました。
ちなみに神無はラタトスクを断腸の思いで買ってません
血の涙が出てます。

今週(もしかしたら来週も)更新がないのはコミケ原稿のためです。
コミケの原稿の締め切りは6月いっぱいでしたが、7月ちょっとまで伸ばしてくれたKKKには感謝です。



「ねんどろいど ルイズ」が、ホビーストックさん オリジナルフィギュアとして発売されることが決定・顔は投票で!?」

私が一番好きなのは、「ふえーん」です!
これはもう絶対に譲る気はありませんが、ツンデレの子の泣き顔というのは、何にも変え難い喜びであり、そして財産だと思う訳ですよ!!!!(#゚Д゚)ノ


もう激しく同意!!!

ところでヒナギクとナギはまだですか?