今日は定刻通りはじめることができました。ハヤテのごとく第十話まとめ&元ネタ(わかる限り)。
しかし今回の・・・
すっごく難しい(むちゃくちゃ多いですね・・・)
では行ってみましょう。10話まとめ。
いきなりマリアさんがガンダムSEEDのラクスさん(もしくはミーア)になっています。(後ろにはわかりにくいかもしれませんがハクション大魔王のつぼ)
10話をオリジナルで行くって言ったけど最初っから飛ばしすぎなのでは?
ファンも

こんなに居るみたいです。(水銀党員?)
声ネタなのでわかりませんがOPに入る時に
『らしいですよ』と仰ったのは
畑先生でしょうか?それとも監督さんでしょうか?
そして本編
三千院 ナギさんは普通にFCやってました。というかこのときのサク普通に『PS3』行ってたけど大丈夫?(←いまさら)
まあ『スペックの高いゲームに飽きたからクソゲーをやる』という高度なゲーマーらしい行動ですね。

コレを見てわかるように今回妙に全体的に気合入ってます。
そしてこのときのシーン

後ろに微妙にわかりにくいだろうけどグローブコントローラーがある・・・
そしてお嬢様たちのやっているゲームは・・・

ドラゴンクエスト(クソゲー)でした。(大容量4MB!!)

ちなみに出てくる敵は(はらぐろ)
サンタさん(めちゃつよい)
というか1撃で60000オーバーのダメージを与えてくる敵って・・・
でもゲームオーバー画面は神でした。

ユーザーに対して的確?なツッコミを入れてくれます。(すごいAI)
このツッコミを受けた咲夜は・・・

かなり怖い顔になってます・・・(DVDで修正されるのかな?)
ちなみにこの2つのゲームからのツッコミを受けたお嬢様2人はFCを
フルヴォッコにしちゃいます。

フルヴォッコが終わるまで美しい画像でお待ちください。
そんなことをしていると。

マリアさん登場。
というか後ろの
『自由を掴め』って
カップ○ードル? N○ Border ?(こういうの自体は『ネギま!?』とかの「黒板遊び」だったと思います。)
あ!夕飯を聞きに行く時のナギ自体がアスナの髪型になってるではないか!?というかさっきまでの張り紙と変わってる!?(デフォだけど)
ゲームは1日1時間
今日の献立(というかマリアさん献立をアミダで決めてるのかよ!?)
とかちつくちて(アイマスかよ)
というわけでクソゲーほったらかして次の日~~

ナギ『太陽って・・・なんで毎日昇るんだろう・・・』
『大体わかってないのだ太陽の奴は、たまに落としたり休んだりするからこそ、載ってる時のありがたみを感じるようになるというのに。』冨樫ネタだよ~~ハンター×ハンターネタだよ~~そして朝

前々回の話と同じ時世で今回の話をやるとマリアさんが説明
ザッピングというそうです。
マリア『地デジとかEPG録画とかデジタル彩色とか海外へのグロス発注とか絵コンテのネットオークション流出とか漫画大臣とかの世の中ですし・・・』神無はコレが正直ギリギリの線だと思っています!!(ちなみにキャプチャーし忘れましたけどこのときのナギの背中の文字は『亀』です。)
そして本編

どうも昨日のクソゲーが神変を持ってしまって妖怪化したようです。
そこに出くわした咲夜お嬢様。
ちゃっちゃと執事を使って退治しちゃいます。

でもそこの後ろの執事!!
フュージョンすんなよ!!!そして
咲夜『狙うはリセットボタンとコンセントや』
荒ぶる鷹のポーズ

しかしゲームからの反撃で
『おしおきだべ~~』(タイムボカン)という事で
反撃(ジャガイモ?明石焼き?たこ焼き)を食らいます。
(まあほんとに食べようとしている咲夜お嬢様は流石、といったところですね。)


そして見事妖怪のたくらみが成功したのか三千院家の庭にカリン塔がたっちゃいました。
どうやらこのゲームのラスボスは、この塔の上の・・・
『売り物件』に住んでいるようです。そしてコレがその魔王!!
マオウ・ザ・グレートステイジアンオブ・阿部(仮)ちなみに玉座に拘束されています。(魔王は玉座から動かない)
とりあえずこの
みくる魔王。勇者に会いたいそうなので、
『ポチっとな』
釣りを開始します。

ファミコンのコントローラーで。
ちなみにこのコントローラー。『漢らしい執事クラウス』の部屋にも落ちますが
この部屋のどこがいったい男らしいのか僕にはさっぱりわかりません。ハヤテ人形散乱してるし・・・何に使うんだ?
というかこのコントローラーめっちゃばら撒いた割に誰一人引っかからずにぶっ壊れます。
(途中パピヨンマスク被ったバーロ像とかありましたけど、容量の問題上省きます。)
そしてそのトラップに引っかかったのは!!!


ボンクラーズでした。しかしここで


委員長すかさずキャッチ!!まあけっきょく

委員長も引っ張られて
巻き添え作って

ドラえもんの世界を使って
どっかにたどり着きました。そして魔王じきじきにシナリオの説明をしてくれたあと
スライムがあらわれた!!
そしてなんか変なの飛んでいます
ってスルーしかけてたけど理沙の頭の上に『死の宣告』があるじゃないか~~ちなみにこの後スライムの攻撃をよける為に美紀は死の宣告がついてる理沙を身代わりにして攻撃をよけます。

身代わりにされた理沙の図
そしてダメージを食らった理沙は・・・

となってしまっちゃいました。
ちなみにそのあと

スライムが綾波みたいに攻撃してきたりしましたけど魔王が
『勇者が死んでしまったら困る』的なノリで助けてくれます。
ちなみにその時の雷攻撃で


ジミヘンが出てきちゃったりするけど気にしないでください。
んでさらに!!!

その雷でサザエさんになって後ろの紙ネタがすごいことになったり、もういろいろ
大変ですそして途中の銅像は
キンニクマン(神様の家もキンニクハウスに近かったしなぁ・・・)
ちなみに死んじゃった理沙の棺おけの中は
意外と快適そうでした。(ポカリ買って来いって言っていい環境じゃね~よ)
注:右下に写ってるハヤテはキャラソン宣伝の為に写っておりますソンでここまで着てなんですけど
妖怪といえば

このお方
早速妖怪を察知したらしく妖怪のいるらしい部屋のドアを開けると


(また瞬間で文字が変わってる・・・)
風呂でした続きはBパートです。

コレは完全にみくるだと思う神無。
Bパートを読む
↑押してくれると喜びます。
最近のコメント