テイルズオブファンタジアPSP晩をやっていたらこんな時間になってしまいました。神無です。
神無を中学生から知っている人。
高校生のときに知った人。
大学生のときに知った人。
インターネットで知った人。
ほとんどの人が知っているように、神無はテイルズバカであります。
(リバース以降は一気に冷めたけど、ジアビは大好き)
その中でも一番すきなのが『テイルズオブファンタジア』であります。
このテイルズオブファンタジア。どれぐらい好きかと言うと。
1・SFC3本、PS3本(1本しすぎで溶けた)、PSP2本、GBA、GBと五作品すべて持ってる。
2・PSファンタジアは数十週済
3・全称号・モンスター図鑑完全コンプ
4・シューティングは165万点
5・Lvは999(今持ってるのは600前後)
6・ほぼ全セリフ暗唱出来た。
という超マニアを超えたバカっぷり(サントラ持ってるのはいうまでもない)。
実はこのテイルズ、毎回ほぼ確実に出てくる呪文として。
『インディグネイション』
というのがあります。
テイルズで一番最初に出てくる呪文である『インディグネイション』
ダオスに止めを刺すときにはこの呪文!というほどメジャーな呪文なのですが、シナリオの途中でアーチェが覚える呪文は
『インディグニション』
でも発音は『インディグネイション』
まあそういう矛盾が発生してたんです。(たぶんスペルの読み方の違いだと思われる)
いままで何度も移植(過去3回)が行われていたのですが、これは直っていなかったのですが、今回PSPで『インディグネイション』と発音するように変更されていました。
正直
ショック&感動
最初はうれしかったんですけど、何度も聞いてるうちに
『あ~あのアーチェのインディクネイションはもう聞けないんだ~』
と思うとなんか悲しい・・・
今となってはテイルズ中最強呪文になりつつある
『インディグネイション』
なだけに、テイルズの中でも最強の魔法使いであるアーチェには
『インディグニション』を『インディグネイション』と発音してほしかった・・・
(これを書いてて思ったのは、企画段階では『インディグネイション』で台本も『インディグネイション』だったけど、プログラマーが間違えて『インディグニション』って打ち込んじゃったのかな・・・
だってNEI→NIっていう風にEを除けると『ネイ』が『ニ』になっちゃうもんな・・・
サンダーソードとサンダーブレードを間違えるスタッフだからありえるかも・・・)
最近のコメント