今まで捕まえた駆け魂は匹ですよ!
神無空間・神無は掲示板に書き込んだり、他ブログにコメントすることはほとんど有りません。有ったとしても否定的なことは書き込みません。ご注意ください。

テイルズオブジアビス 第三話 感想

2008年10月27日 20:13

感想だけ・・・


3話はタルタロスからガイ様華麗に参上、そしてティアがルークをかばうところまで。

ゲーム中では声優さんの演技だけで想像するしかないルークの人を傷つけることへの怯え、
恐怖などがアニメになることで表情によって分かる為、より分かりやすく感じますね。

ここら辺はアニメになってよかったといえる感じです。

にしてもこのゲーム ジェイド役の子安武人さんばかり注目を受けてますがルーク役の鈴木千尋さんもなかなかいいと思います。
まあその話は後々分かるとして・・・

まあ今回突っ込みどころとして1つ思ったのが・・・
ガイ様華麗に参上のシーン


あんなに高い所から飛び降りて大丈夫なんですか?

まあかんけいないけいどね~~ガイ様だし。虎牙破斬使えるし。←ここ重要

4話も見てるのですぐ記事かかせていただきます。

テイルズオブジアビス 第二話 感想

2008年10月14日 23:40

前回辻馬車に乗ったルークとティア
しかし先ほど間違えた『漆黒の翼』マルクト軍の『タルタロス』とのいざこざで

なんと敵国であるマルクトまで飛ばされ、その上帰るためのローテルロー橋を壊されてしまったようです。

そんな状況の中なんとかキムラスカへ帰る為、南下して港から帰国するルートを取るため立ち寄ったのが、

食料生産をしている町 エンゲーブ

エンゲーブの食材はマルクトはもちろんキムラスカにも輸出されてる為、食糧的な意味では重要な町なのです。
まあ食料は必要な為、どんな意味でも重要ですが・・・。

そしてここでもルークが家から出たことがない為、常識的ではない動きをします。

まあ確かにお金であるガルドなんて見たこと無いでしょうし、
キムラスカ国では公爵の地位に有る家に生まれたルークだったら
『あとから屋敷から払う』というのもわかりますが、まあそれは普通に通じません。
食料倉庫荒らしの罪も着せられ連行されます。

アビス 02 001
ルーク『放せよ~俺が何したって言うんだよ~』
リンゴを無銭飲食したんだよwww

そして連れて行かれた先はエンゲーブの偉い人ローズさんの家。

そこに待ち受けていたのは
[テイルズオブジアビス 第二話 感想]の続きを読む

テイルズオブジアビス 第一話 感想

2008年10月05日 02:26

はーい見ましたよ~~ジアビス。
画像使った感想はちょっと今回予定に無いですが、では感想を。

OPが神でしたね。


ガイに発見されたところでいきなりルークのツンデレっぷりが炸裂してますねぇ。
『お前のことを使用人としてみたことが無い』
じゃあ一体どういう目で見てるんでしょうか?

そのシーンではいろいろ原作で言われてた身長に対するイジりもあってキャラクターの動かし方の方はいいようです。
あとちょっと思ったのはナタリアの顔がちょっと変わってる?
まああまり気にはなりませんが・・・

アビス 01 001
それより気になるのはナタリアの胸ですねwww

[テイルズオブジアビス 第一話 感想]の続きを読む